トマトラが到着しました。場所は大阪府公館。
10月8日は、大阪府広報担当副知事もずやんの誕生日。
もずやんとくまモン仲良く登場!!
トマトラ警備隊から「なんでくまモンがここに来てるんですか??」と質問が。
仲良しのもずやんの誕生日に、いてもたってもいられず、駆けつけたモ~ン
早速、トマトラからちぎったトマトをプレゼント!
もずやんは、「むっちゃ、おいしい。この気持ちを4もず熟語で表したい。」と、
四字熟語「感謝感激」を“もず”って「感謝完熟」。
「意味は完熟したトマトをいただいて、感謝のキモチも完熟しそう」
って言ってくれました。
って言ってくれました。
それから、誕生日祝いに「くまモンに、むぎゅ~、からの、カプッ」
してほしいって言ってます。
してほしいって言ってます。

むぎゅ~、からの、
カプッ。
(くまモン、容赦なく羽にいきました)

もう一個くまモンからプレゼント!
くまもとの赤のうまいモン詰め合わせ(トマト、赤ナス、馬刺し燻製)です。
もずやんからもくまモンとトマトラ警備隊のこれからの行程の無事を祈って
たくさんの大阪産(もん)をいただきました。
そして、もずやんもトマトラにメッセージを。
四文字熟語【真剣勝負】→四もず熟語
「【新鮮勝負】がんばれトマトラ!」
と書いてくれました!
もずやん、おめでとう。そして、ありがとうございました!!
翌日10月9日は名古屋では東海テレビ「スイッチ!」に出演しました。
番組冒頭にくまモンとトマトラが登場!
トマトラの様子。くまモンパネルが覗いています。
トマトラ内部の様子。
ビニールハウスの状態を確認するため、温湿計も掛かっています。
スタジオの皆さんが熊本のトマトはおいしいと言ってくれました!
ありがとうございました。
トマトラ、一路東京を目指して出発!!
おまけ。トマトラのチラシです。