2015年7月24日金曜日

「はっ県!くまモンラボ」 世界遺産三角西港を拠点に、宇城地域を元気にするモン!(前編)

みなさん、こんにちは。ロックです。
もうそろそろ8月に入り、夏本番になりますね。
みなさま、体調崩したりしていませんでしょうか?

今回のスタッフブログは世界遺産登録を果たした三角西港と、
その悲願達成を記念して宇城地域で展開する“宇城の△うまかもん”キャンペーン
についての取材風景を、三角西港からお届けします。
三角西港は、今から128年前の明治20年に建設された港です。
756mに及ぶ石積埠頭や排水路、旧三角海運倉庫や龍驤館、旧三角簡易裁判所など、
築港当時のままの姿で残されていることが評価され、
今年7月に世界文化遺産に登録されました。
取材日は平日にもかかわらず、たくさんの観光客の方で賑わっていました。

☆ばさっ!!!!!!!☆
しょ、所長!早速気合十分ですね。
この暑い中、白衣まで着てご苦労様です♪
熱中症にならないように気をつけて、取材をしましょう!
☆おはくま~もと城~☆
おはようございます。郷土愛溢れてますね♪
その挨拶はじめて聞きました。いいですね~☆
今回の「はっ県!くまもんラボ」のレポーターは山田法子さん。
くまモンとの息ぴったりで、取材はどんどん進んでいきます。

ちなみに今回の取材は世界遺産となった三角西港のレポートと
三角(みすみ)から「さんかく」にちなんだ
宇城地区の美味しいものをレポートする内容です。
☆三角あったモーン☆
所長、さっそく発見しましたね。
のぞき穴から可愛い♪
☆今日もくーまー(フィンランド語で「暑い」)
だモ~ン☆
暑いですね~。この日は曇ってはいましたが、とても蒸し暑い日でした。
(私事ですが、この日は真っ赤に焼けました。日焼け止めは必須ですね。)
こちらは三角西港の石積埠頭です。
ここからの三角西港の写真はとても風情がありますね。
 奥の水路が西端排水路となっております。

ここからは三角西港の「三角」を見つけ出したくまモン所長をお送りします。
屋根が三角!早速ですね。さすが所長!
(こちらは明治天皇ご即位50周年記念に建てられた龍驤館という建物になります。)
しょ、所長落ちないように気を付けてください・・・!
あ・・ここも三角!すごい所長。いいですね~。
ここも三角…???
☆モン・・・☆
所長落ち込まないでください。
よくぞここまで良く見つけました!
☆天草の海ば、眺めるモン!☆
そうですね。
ここからの眺めはとってもこころ穏やかになりますね。

三角西港は、宮城県の野蒜港、福井県の三国港と並ぶ明治三大築港の一つ。
明治政府から派遣されたオランダ人水利工師ムルドルが「こここそ天然の良港」と絶賛し、
彼の設計により明治17年から明治20年(1887)にかけて築港されました。
120年以上を経た今も当時の姿をとどめているのは、
三大築港の中でこの三角西港だけなのです。
☆ちぇっくま!☆
皆さまも是非、今年の夏は世界遺産を巡りに、
熊本の三角西港までいかがでしょうか?
後半は午後からの宇城の△うまかもんをレポートします!
次回後半もお楽しみに♪(ロック)