ついつい、クーラーをつけた部屋から出る気がなくなる、あいらんどーなつです。
先日、暑いのを我慢して熊本城のふもとまでお出かけしてきました。
出かけた先は、ここ!
「熊本県伝統工芸館」です~
こちらでは、熊本の工芸品を幅広く紹介しています。
季節ごとの企画展や、県内外の作家の個展が開かれ、「肥後象がん」などの熊本の工芸品がそろったショップもあります。
私も、お目当ての作家さんの個展を見に行ったのですが、帰りにショップに立ち寄りました。
いろいろな工芸品がならぶ店内は見ているだけでも楽しいですよ!
さて、今回、私が購入したのはこちら。
じゃ~ん
「木葉猿(このはざる)」という、熊本の伝統的な猿の人形です。
玉名郡玉東町の窯元で作られている、約1300年もの歴史をもつといわれる郷土の玩具なんですよ。(参考: 「気になる!くまもと」)
いろいろな種類がありましたが、私が購入したのは「団子猿」というものです。
泥団子をそのまま焼いて顔を描いたような、素朴なお猿さん。
思わずニヤリとしちゃう、ユニークな表情ですよね~!
(少し、ジブリ映画のあのキャラクターに似てるといませんか?)
さて、どこに飾ろうか・・・
まずはトイレの飾り棚に置いてみました。
いろいろ試して、最終的にはテレビの前に落ち着きました。
他の人形と並んで座る、新米のお猿。いい感じじゃないでしょうか?
ひとり満足した、あいらんどーなつでした。
今回ご紹介した「熊本県伝統工芸館」は熊本城のすぐ近く。
旅行のお土産探しにもおすすめですよ~
工芸館の駐車場からも、熊本城がバッチリ見えます! |