2015年6月29日月曜日

【祝】 くまモンの営業部長復帰辞令交付式

みなさん、こんにちは。ロックです。

本日、熊本県庁にて、くまモンの営業部長復帰辞令交付式が行われました。
今回はその様子をいち早くレポートします。
辞令交付式30分前。
入念に辞令交付式の準備が進められています。
空気がとても張りつめています。
こちらが辞令です。
これを蒲島知事の手から直接くまモンに渡します。
辞令交付式5分前。くまモンが会場に入り、スタンバイ。
くまモンもいつもより緊張している様子です。
報道陣の方も大勢入り、会場に緊張感が漂います。
辞令交付式スタート!
これまでの経緯と営業部長代理としての3カ月間を振り返り、
営業部長復帰の辞令が蒲島知事から言い渡されました。

辞令を受け取り、喜ぶくまモン。
くまモン、部長復帰おめでとうございます!
蒲島知事との記念のツーショット。
この3カ月間のくまモンの頑張りを見てきた私にとっても
嬉しい瞬間でした。
くまモン、部長復帰おめでとう!

これからも「くまもとの赤」を本気でPRしていきましょう!
皆さま、これからも熊本県とくまモン営業部長をよろしくお願いします♪
(ロック)

南阿蘇白川水源駅でのんびり

南阿蘇鉄道の南阿蘇白川水源駅をご紹介します!
のどかな風景に囲まれた素敵な駅です。

ホームからの眺め。

ちょうど列車がやってきました。
緑に黄色の車体が映えます。

待合室には喫茶店も。
ゆっくり、のんびり、列車の旅もいいものですね。

南阿蘇鉄道では、毎年恒例の「納涼ビール列車」の運行が始まります。
もちろん、「観光トロッコ列車」もお薦めです。(はぴねす)
南阿蘇鉄道株式会社

2015年6月25日木曜日

フードバレーアグリビジネスセンターを紹介するモン!~はっ県!くまモンラボ~

県政広報テレビ番組の取材で、八代市にある「フードバレーアグリビジネスセンター」に行ってきました。
皆さん、「くまもと県南フードバレー構想」をご存じですか?
県南地域の豊かな農林水産物に注目し、付加価値の高い商品の開発や食品企業の誘致など、「食」をキーワードに地域の活性化を目指す!というものです。
その核となる施設として今年5月に本格稼働したのがこのセンターで、事業者の方の商品開発の支援などを行っています。

「ボクが紹介するモ~ン!」

県産スギが使われていて、スギの良い香りが漂います。

事業者の方々の交流スペースとして設けられたアグリホールです。

い草などの研究をしている県い業研究所の敷地内に作られているため、畳のスペースも。

階段もスタスタ。

くまもと県南フードバレー推進協議会の会員の皆さんが生産する商品が展示してあります。
気になる商品がたくさん。

こちらは成分分析室。
真剣に勉強中。

と思ったら・・・
休憩も必要だけど、早すぎない?
部屋にあった「超純水」が気になったよう。

次は、実験のお手伝い。まさに、「くまモンラボ」 。

所長も、商品開発に取り組むことに。

なんでこうなるの?経緯は番組の中で。

今日も1日お疲れさまでした。
白衣が汚れていますよー。頑張った証拠ですね。

当番組のリポーターの一人、「かめきち」さんのモノマネだそうです。
この日の撮影内容は、RKK熊本放送で、7月15日(水)午後7時50分から放送されます。ぜひご覧ください。(はぴねす)

2015年6月22日月曜日

肥薩おれんじ鉄道に乗ってきたモン!(前編) ~はっ県!くまモンラボ~

今回の「はっ県!くまモンラボ」は、見どころいっぱいの沿線とステキな列車で楽しい夏旅を演出する「肥薩おれんじ鉄道」がテーマ。

「オレンジ」片手に元気いっぱいの所長!
『夏といえば、もちろん“海”。 海に行くモ~ン☆』
 
「肥薩おれんじ鉄道」は、熊本県の八代市から鹿児島県薩摩川内市までを結ぶ鉄道です。
車窓からは沿線の産物であるオレンジ色をした柑橘の果樹や鮮やかな海の青さに彩られた美しい海岸線を望むことができます!

早速、「八代駅」に集合!
『早く出発するモ~ン☆』

「肥薩おれんじ鉄道」は、たくさんのラッピング列車が走っており、車内はもとより外から眺めても楽しむことができます!
写真はベーシックタイプのラッピング列車。

景色と食を楽しむ観光列車「おれんじ食堂」というユニークな列車もあります。

さて、私たちが乗る列車は…、
 おっ、やってきました!


んっっ!?

なんと、「銀河鉄道999」のラッピング列車でした!!

こんなデザインの列車もあるんですね~。「かっこいい~↑↑」

車内にも「銀河鉄道999」のイラストやデザインが施されていました。
「メーテルと鉄郎」

「車掌さん」(?)

そして、天井にはたくさんの星が散りばめられていました。

素敵な列車で気分も高まります!
『ワクワクするモ~ン☆』


「たのうら御立岬(おたちみさき)公園駅」で下車し、「御立岬海水浴場」へ向かいましたが…、あいにくの雨。
『所長、残念ながら雨です…。』
『ガーンっ…、だモン…。(がっくり)』

しかしながら、見てください!
熊本県最大級の人工ビーチが「ど~ん!」と広がっています。
毎年、海水浴シーズン中は、このビーチにたくさんの方が訪れ海水浴を楽しまれています!
『(気を取り直して)、また遊びに来るモンっ☆』

夏休み期間中(7/188/16)は、御立岬公園駅から御立岬海水浴場まで無料シャトルバスが運行されますので、とっても便利です。
この夏はぜひ、「おれんじ鉄道」に乗って芦北の海に遊びに行ってみては?

何やら砂浜をホジホジする所長。

ん!? これは、もしや!?

じゃ~ん! 所長のサインですねっ!!
『うまくできたモン☆』


では所長、次の目的地「水俣駅」に向け出発しましょう!
何やら水俣駅周辺でグルメフェアがあるようですよ♪ お楽しみに~。


※水俣駅周辺の取材風景については、次回後編にてお伝えします。
 
 (はちべえ)

2015年6月16日火曜日

天草・下田温泉街の足湯でのんびり

先週末は、下田温泉街(天草市)の足湯につかってきました。

この足湯は、明治40年に天草を訪れた与謝野寛(鉄幹)や北原白秋など5人の詩人「五足の靴」にちなんで「下田温泉五足の湯」と名づけられています。
この日は雨でしたが、屋根があるので楽しむことができました!(はぴねす)

2015年6月11日木曜日

屋外広告物にはルールがあるモン!-はっ県!くまモンラボ-

県政テレビの取材に同行しました。
今回のテーマは「屋外広告物のルール」について。

屋外広告物とは、屋外で公衆に店舗等の所在を知らせたり、宣伝のために掲出される広告物のことです。これらが無秩序に掲出されると、景観を損ねたり、時には視界を邪魔して、交通事故の原因となることもあります。
このため、県では、条例によりルールを決めて規制を行っています。



所長、何をしてるんですか! 広告物を街路樹に貼ってはいけませんよ。
※広告物を掲出できないものとして、他にも、橋や道路標識、郵便ポストなどがあります。

また、掲出できる場合でも、原則として許可が必要となります。


というわけで、県北広域本部の担当窓口に申請に来ました!
無事に許可してもらえるといいですね。所長。

広告物???


次は、阿蘇一の宮門前町商店街を訪ねました。
ここでは、広告を活かした景観づくりに取り組まれています。






阿蘇神社と横参道の水基めぐりもおススメです☆


看板のデザインを揃えたことで、商店街に一体感が生まれ、観光客からも歓迎されている感じがすると好評だそうです。

みなさまの街はいかがですか?

この日の撮影内容は、RKK熊本放送で、平成27年6月21日(日)午後4時54分から放送されます。ぜひご覧ください。(はなしのぶ)