2013年1月30日水曜日

東京・丸の内で「くまもとフェア」が開催中!


1月29日(火)から、東京・新丸ビル7Fレストランフロア「丸の内ハウス」で、「くまもとフェア(KUMAMOTO IN THE HOUSE)」が始まっています(^^♪

あか牛や天草大王(一つ前のブログ記事で紹介してます)、トマトなど熊本自慢の農林水産物を使ったオリジナルメニューがずらりとそろい、東京で「熊本の食を堪能できるチャンス」です!

2月1日(金)には、くまモン部長もやって来ます!首都圏の皆さん、ランチやディナーで「くまもとグルメ」をぜひご堪能ください♪


「くまもとフェア」は2月9日(金)までです!

たくさんのお越しをお待ちしています(^^)/

詳しくは下記サイトをご覧ください。(みのはらみ)
http://www.marunouchi-house.com/event/2013/01/841/ 

2013年1月29日火曜日

くまもとが誇る地鶏「天草大王」をぜひ!

くまもとが誇る地鶏「天草大王」をご存じですか?

鶏といってあなどることなかれ。この鶏、大きいものでは身の丈90センチにもなる、まさに大王という名にふさわしい地鶏なんですよ(^^)

先日、この天草大王の飼育現場を取材してきました。
ちゃんとした鶏小屋に入るのは生まれて初めてだったのでちょっと不安でしたが・・・


大王さんです(*_*)
結構近づきましたが逃げません・・・むしろこちらを挑発しているような気すらしますね!

「何だおめーは(  ̄っ ̄)」って言われているようでドキドキ・・・(めっちゃ睨んでませんか?)
さすが、大王!って貫禄でした!


この天草大王は、明治~大正時代にかけて天草島内各地で飼育されており、その肉質の良さから、「博多の水炊き用」として盛んに出荷され、高値で取引されていたそうです。
ただその後、需要減により昭和初期に絶滅・・・

その後、この幻の鶏の復活を望む声が高まったことから、約10年の歳月をかけて「県農業研究センター」が復元プロジェクトに取り組みました。

そして、見事復元に成功し、70年ぶりの復活となった天草大王は、熊本の新たなブランド食材として今、色んなお店で取扱が増えているんですよ(^^)
 

こちらは上天草市の飼育農家の山口さん。
現在、天草では12戸の農家が指定された農場で、通常の鶏飼育の2倍にもあたる100日~150日という長い時間をかけて育てています。



餌の配合をされているところです。
山口さんのところでは、基本飼料に加えて、天草の海でとれたイリコやチリメン、ヒジキ、貝殻などをブレンドして与えているそうです。

やはりうまい鶏肉には、栄養価の高い餌が重要なんですね!

「自分たちの体にいいものを鶏さんにもしっかり与えてあげて、よりおいしい鶏肉にしたい」とおっしゃってました(^^)






で、こちらがその山口さんのところでしっかりと育てられた天草大王。
上天草市にある飲食店「サンはらいっぱい」さんで「天草大王のたたき」として出されています。

皆さん、肉の色に注目してください。とにかく肉がとってもきれいなんです!
試食もさせていただきましたが、もう最高のお肉でした(*´∇`*)

地鶏っていうと「固い」ってイメージがあるかもしれませんが、天草大王はほどよい弾力で、しっとりとしており全然固さを感じません、しかもすごいジューシーなんですよ。

こちらは「天草大王の生親子丼」です(^^)
もうこれは写真がすべてを物語っていますよね?

飼育農家が近いからこそできる「生親子丼」。ぷりぷりジューシーな生肉にニンニク醤油を混ぜ合わせ、卵を絡めて豪快にいただきます(^^)/



こちらは「地鶏のコロコロ焼き」。
ボリューム満点の一品です!ガーリックスライスが食欲をそそります(^^)


天草大王を使った料理は、天草市内の飲食店だけではありません。
今や熊本市内の飲食店でも取扱が増えており、結構色んなところで食べられるようになってきました。
こちらは、市内繁華街にある居酒屋「こもれび家」さんです。

こちらで出されているのは、「天草大王ゆず鍋」(^^)


美味い酒と一緒に、味わいたい一品ですね♪

くまもとの新たなブランド食材「天草大王」を使ったグルメ、皆さんいかがでしたか?
くまもとへお越しの際は、ぜひ食べてみてくださいね。

最近は、天草大王で出汁をとったラーメンなんかも人気があり、行列ができるお店もあります。
くまもとの夜は、球磨焼酎と天草大王でいかがでしょうか?(みのはらみ)

「ニニギくん」が遊びに来てくれました!

宮崎県西都市のキャラクター「ニニギくん」が「奥宮崎ひなまつり」のPRにやって来ました。

「奥宮崎ひなまつり」は、2月1日(金)から3月3日(日)まで、宮崎県の奥宮崎地域(西米良村・西都市・綾町)で開催されるイベントで、各地にバラエティー豊富なひな人形が展示されます。

ほぼ同時期に熊本県でも「人吉球磨は、ひなまつり」が開催されるということで、今年は、国道219号線でつながる両ひなまつりを一緒にPRしようという取り組みが行われています。
このように、県境を越えて連携する取り組みが少しずつ広がってきています。

熊本では、くま川鉄道に乗ってスイーツが楽しめる「KUMA鉄カフェトレイン」の運行、宮崎では、ぜんざいの振る舞いなど、おいしいイベントも盛りだくさんです。
愛らしいひな人形に彩られた街並みを歩きながら、春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、「ニニギくん」の名前は、神話に登場する「ニニギノミコト」に由来しているそうです。
この日は、パートナーの「コノナハちゃん」は大阪で別のお仕事ということで、「ニニギくん」1人での来庁でした。「コノハナちゃん」にもぜひ会ってみたいです。(はぴねす)

「人吉球磨は、ひなまつり」 2月1日(金)~3月31日(日) 
「奥宮崎ひなまつり」 2月1日(金)~3月3日(日)

2013年1月28日月曜日

共同通信社さんへおじゃましてきました(^^)

皆さん、こんにちは(^^)

先日オープンした阿蘇の魅力発信サイト「O-SHARE阿蘇」はご覧いただけましたか?

女性が楽しめる阿蘇の魅力(温泉やパワースポット、オシャレカフェや可愛いパン屋さんなどなど)がぎゅっと詰まってますので、まだご覧になっていない方はぜひご覧くださいね♪

さて、先週25日(金)は、このウェブサイトや、モンジャック車両のPRのために、くまモンと一緒に共同通信社さんへPR訪問してきました(^^)/

社員食堂前で社員の皆さんを待つくまモン(^^)/

「今日の昼ごはんはこれをゴチになるかモン☆」

約100人もの社員の皆さんが集まってくださいました~(^^)/
皆さん、お仕事で忙しい中、たくさん集まっていただきありがとうございました!
たくさんカメラに収めてくれて、部長も大喜び♪

せっかくの機会。
くまモン体操を披露します!
「くまもとが大好きでよ~かった~♪」のポーズ


皆さんと記念撮影もしました(^^♪
皆さん、今回の訪モンを快く受け入れていただき、本当にありがとうございました(^^♪

しかも、共同通信社さんのHPにも今回の訪モンの様子を記事にしていただきました(*^^)v
当日の様子が詳しく載っていますので、皆さんもぜひご覧になってくださいね。(みのはらみ)

http://www.47news.jp/47gj/furusato/2013/01/post-905.html

2013年1月24日木曜日

電車がくまモンにジャックされる!?東京メトロ モンジャック始動(^^♪


1月25日(金)~2月8日(金)まで、くまモンが首都圏の電車をモンジャック(くまモンジャック)します(*^^)v

東京メトロ銀座線と丸ノ内線それぞれに1編成(6車両)、くまモンづくしの「くまモンUライナー(広告貸切電車)」が走ります!

車内は見渡す限り、くまづくし!思わず「くすっ」となっちゃう色んなポーズのくまモンが登場し、「くまもと・阿蘇」の魅力をPRします(^^)

モンジャックの電車に乗れたら、ちょっとハッピーな気分になるかも♪
皆さん、見かけたらぜひお友達にも教えてあげてくまさいね。(みのはらみ)
http://www.kininaru-k.jp/2012/o-share/index.html

※なお、日々、運行状況は変更するため、走行時間は把握できていません。ご了承ください。

海づくり大会のくまモンコスチュームが決定しました!

22日(火)、県庁で「第33回全国豊かな海づくり大会~くまもと」PR用に、くまモンが着用するコスチュームのデザイン最優秀賞受賞者表彰式がありました!

「全国豊かな海づくり大会」とは、水産資源の保護や管理、海の環境保全の大切さを多くの方に理解してもらい、日本の漁業の振興と発展を図るために行われている大会。

毎年、全国各地を回りながら開催されている大会で、実は今年(H25)は、熊本県が開催地なんです。


その海づくり大会のPRキャラクターを務めるのが、「くまモン」
本大会を広く皆さんに知ってもらうために、くまモンのPR用コスチュームを公募し、そのコスチュームをくまモンが着用するというわけです。

今回、コスチュームのデザイン最優秀賞を受賞された日浅奈美子さんとくまモンの2ショット(^^)

こちらが日浅さんがデザインされたくまモンのコスチュームです!
大漁旗をイメージした豪快でエネルギーあふれるハッピがとてもくまモンに似合っていますね(^^)

「海の男(の子)、くまモン!」って感じがびしびし伝わってきます。

今年ビッグイベントである「全国豊かな海づくり大会」を、ハッピ姿のくまモンがガンガンPRします!
これから、このハッピ姿で関連イベント等への出没も増えてくるかと思います。皆さん、「海づくり大会」をいろんな方に教えてあげてくださいね。

(おまけ)

「くまモン、お腹すごいね・・・」

くまもとのおいしいモンを食べ過ぎたかモン・・・

でもこうするとちょっと痩せて見えるかモン?」

 日浅さんの前で「がりがりポーズ」を披露するくまモンでした(^_^;)(みのはらみ)

2013年1月23日水曜日

阿蘇門前町のオシャレかわいいスポット散策♪

皆さん、「くまもと・阿蘇」って聞いてどんなイメージをお持ちですか?

「阿蘇山すごいよね」、「草原がきれーい」、「やっぱり温泉かな」といった意見が多いのではないでしょうか?

くまもとが世界に誇る阿蘇の魅力といえば、何はともあれ、雄大な大自然が真っ先に思い浮かびますよね!

でも、阿蘇の魅力は決して、自然だけではないんですよ(^^)

実は、阿蘇は、特に女性が楽しめる「オシャレでかわいい」スポット(雑貨屋さんやカフェ、パン屋さん、ケーキ屋さん)が豊富で、こうしたスポットを散策するのもとってもお薦めなんですよ(*^^)v

ということで、今回は阿蘇門前町にあるオシャレかわいいスポットをちょっとご紹介♪

阿蘇神社の周辺には、阿蘇に来たら絶対寄っておきたい散策スポット「門前町」があります。
レトロな雰囲気の雑貨屋さんやお菓子屋さん、湧水あふれる水基など見どころがたくさん!

門前町の中心部からすこし脇に外れたところに、隠れ家的に存在するオシャレかわいいスポットがこちら「旧洋裁女学校跡地」です。

昔、洋裁女学校だった校舎が改築され、今はカフェや雑貨・洋服のセレクトショップなど6つの店舗が入ったオシャレスポットに変身(^^♪

こちらの建物は、レトロ感満載のカフェです。

店内は意外と広く、色んな雑貨やお菓子、花などが古民家風の店内に彩りを添えます(^^)

奥のソファが空いてたんで、こちらでまったりとコーヒーでも飲むことに(^^)
店内は、コーヒーのすごくいい香りが充満していましたよ。


せっかくだから・・・スイーツが付いてくるセットにしてみました!
阿蘇のミルクを使ったぷりんぷりんのパンナコッタに、阿蘇の湧水で入れたコーヒー(*´∇`*)


コーヒーを飲んで、まったりした後はとなりの雑貨屋さんをのぞいてみました。
木造の古びた床や壁、温かみのある暖色の照明がいい雰囲気♪

とにかく何でも色んなものがある雑貨屋さんでした~
特に、食器類が豊富でしたね。
色んなものが置いてあるのでとにかく楽しめますね。時には、こんなものまで置いてるの?って。


昭和レトロなかばん(^^)
昔、子どもさんが通学に使っていたかばんではないかと。。。

これはお子さん用の水着です。
これ、値札がおもしろいです。「レトロな水着」って書いてました(笑)そのままです!


おもちゃ箱をひっくり返したような、レトロな雑貨あふれるこちらのお店。
色々見てるとほんとに楽しいですよ(^^)

阿蘇門前町にお越しの際は、メインストリートの色んなお店はもちろんですが、ちょっと足を伸ばしてこちらの「旧洋裁女学校跡」まで来てみることをお薦めします!

詳しくは、先日オープンした女性が楽しめる阿蘇の魅力をまとめたサイト「O-SHARE阿蘇」でチェッくま☆(みのはらみ)
http://www.kininaru-k.jp/2012/o-share/beauty.html

2013年1月21日月曜日

「くまもとジビエ料理フェア」~鹿肉グルメ編~

前回(くまモンが猪肉を食べるという衝撃の回)は、「くまもとジビエ料理フェア」で猪肉のコンフィを提供しているイタリアンレストラン「tutti」(トゥッティ)さんにお邪魔してきました(^^)

前回の様子はこちらから

前回を見ていない方にちょっとだけ補足説明すると、熊本県では、農作物を荒らす鹿や猪などを捕獲して、その捕獲したものを「ジビエ料理」として売り出しているところなんです。

ジビエとは、フランス語で、「狩りで捕獲された鹿や猪などの鳥獣」という意味で、狩猟文化が根付くヨーロッパではジビエ料理は冬グルメの定番ともなっているんですよ。


「早く2軒目に行くモン!フレンチも味わいたいモン!」

この日、1軒目のイタリアンで猪肉を堪能しましたが、2軒目はフレンチの予定でした。鹿肉を使ったフレンチを試食できるとのことで、くまモンも2軒目に行きたくてうずうず(^^)

まずはその前に県政テレビのお仕事、お仕事!もうちょっと頑張ろうかね、部長(^_^;)

ということで、お仕事モードに!
県政テレビの取材はこんな感じでやってます(^^)
ちなみに、こちらは熊本市中心繁華街。くまもとでは、特にめずらしい光景ではありませんよ(^_^;)


出番が終わると、くまモンと触れあいたいファンの皆さんのところに(^^)
くまモンのサービス精神を見てると、本当に頭が下がります。


三井ガーデンホテル(くまモンルームがあるんですよ!)で一仕事終えて、階段を下りてくる部長です。なかなかの貫禄です。

「ボクの看板だモン!しっかりPR頑張ってるかモン?」

やっと2件目のお店にやって来ました。
こちらは、「ジビエ料理フェア」参加店舗のフレンチレストラン「ル・プティ・パリ」さんです(^^)
こちらは熊本市下通りでもう20年以上もフレンチをなされている老舗のお店。
今回、こちらではシカ肉を使ったジビエ料理を提供されているということで行ってきました!


店内は薄いピンクを基調とした、オシャレでカワイイ感じ(^^)
とても居心地のいい素敵な空間でした~♪(* ̄ー ̄)v


こちらのお店で出しているジビエ料理がコレ!
「鹿ロース肉のステーキ赤ワインソース」です(*´∇`*)
全然臭みもくせもありません!とにかく肉が柔らかいことに驚き!
 
さ・ら・に!今回のジビエ料理フェアのメニューではないのですが、せっかくだからということで、イノシシ肉を使った料理も1品用意してくださいました。


こちらです!意外にさっぱりしていて、これもかなりおいしかったです。
これは、サンドウィッチに挟んだり、フランスパンに乗せて食べたりするとおいしそうな感じ♪


「ボクの分はまだかモン?お腹空いたモン!」

ごめんなさい!部長!今回は、リポーターさんの試食の分しかないんだって・・・(>_<)

「ばっ!!!!ボクの分ないのかモン・・・ショッくま・・・」

くまモン部長、相当ショックだったようです・・・

それはさておき、「くまもとジビエ料理フェア」はまだまだ開催中!
期間中(~2月28日まで!)はぜひ、参加店舗で「ジビエグルメ」を堪能してみては?

ヨーロッパではジビエはメジャーですが、くまもとではまだまだ知名度が低いジビエ。これを機会に、ぜひジビエのおいしさを味わっていただきたいですね(^^♪(みのはらみ)