2014年1月27日月曜日

真っ白なイチゴが大ブレイク!~あその小雪~


皆さんは「白いイチゴ」を食べたことがありますか~(^O^)

「えっ!?何、何?白いイチゴなんてあるの?」と思われた方が結構多いのではないでしょうか?

実は今、くまもと・阿蘇で作られる白いイチゴ「あその小雪」がちまたで大人気なんですよ!
(最近だと「旅サラダ」などの番組でも取り上げられました☆)

先日、その「あその小雪」を取材する機会があり、興味モンモンで突撃してきましたよ♪

「あその小雪」はこちらの春牧農場でつくられています。







雄大な阿蘇五岳が、こんなに間近に!

「あその小雪」をつくっている皆さん!

「あれ!?何かみんな若くない?」

そうなんです(^O^)

実は、この「あその小雪」は、なんと!高校生が開発したイチゴなんです!!

阿蘇中央高校の農業食品科の生徒さんと先生が力を合わせて、開発に取り組み、品種が完成するまでに実に12年(*_*)

1年前からはようやく販売も行われるようになりました☆

ジャジャ~ン!

すごいでしょう!表面だけでなく、中の果肉も真っ白!

私も一粒(いや、2粒?)いただきましたが、特長は何といってもその甘み!

普通のイチゴよりも酸味が少なく、甘みが強い!そして、香りも半端なく強い!

あっま~い香りがそこら中に漂います♪

イチゴというよりも、むしろ桃のような感じも。目隠しをして食べたらイチゴって分からないと思います!


ちなみに、このイチゴ・・・・東京や大阪の都市部で大人気だそうです。

小耳に聞いた話だと、なんと1,000人待ちとか!(え~っ!!)

しかも高いものだと、この箱くらいで1万円を超えるとか超えないとか・・・

「ばっ!わたし、さっき1粒(いや2粒くらい)食べましたけど~(*_*)」

いやはや、なんともすごいイチゴだったんですね~(*_*)

そういう話を聞くと、がぜん見る目が変わります(笑)

でも、「あその小雪」ってすごいいいネーミングですよね!ほんとにピッタリ☆

このネーミングも高校生が考えたそうですよ。

「あその小雪」の栽培は、農業食品科の生徒さんの授業の一環。

先生の熱心な指導に生徒さんも真剣そのもの。

「先輩たちから受けついできたこの『あその小雪』をもっともっと全国へ広めて、阿蘇の特産にしたい」と意気込みます。









皆さん、真剣です!

邪魔すると悪いから、ちょっとイチゴの撮影に♪


イチゴの花~♪


ふたごちゃん♪


たくさんのミツバチが花粉の交配を行います。









紅白イチゴ合戦♪

こうして見ると白いイチゴの不思議さが際立ちますね。

女子生徒さんに「あその小雪」を持ってもらいました♪

まだまだ数が少なく、貴重な「あその小雪」ですが、これからの阿蘇の農業活性化の起爆剤になればいいですね!

東京、大阪、熊本の百貨店やインターネットなどでも販売されているとのこと。

見かけたらちょっと高くても迷わずゲットです!だって「味が気になる!?」でしょう(^^)(みのはらみ)

(おまけ)

夕暮れの阿蘇五岳。神々しいです・・・

お釈迦様が横たわっているように見えるその姿から、「阿蘇の涅槃像」とも呼ばれたりします。